月別アーカイブ: 2015年4月

復活? 隼人ピーターソンのBMW

4月1日、米国で開幕したニューヨークモーターショー15にてBMWのブースで
なんとも懐かしスバラシイ、カラーリングが復活しました。

Z4

展示されたのは、「Z4」のレーシングカー、「Z4 GTLM」なんですが、
そのカラーリングが1975年当時のセブリング12時間で勝利した
あの名車3.0CSLを模したものなのです。

スーパーカー世代ドンピシャの私に言わせるとまさに
「隼人ピーターソンのべーえむべー・さんてんれー・しーえすえる・れーしんぐ」!
(当時の小学生の呼び方で書いてみました)。

池永さとし氏の名作漫画「サーキットの狼」の劇中内の「流石島レース」にて
登場キャラクターの一人、隼人ピーターソンがこのBMW3.0CSLを
駆って出場するのですが、

隼人ピーターソン

当時の通な小学生はカウンタックや512BBより
この3.0CSLや2002ターボなどのハコ車を好きな車種に挙げたものです。

そしてこの隼人ピーターソン、腕はあるのに
強引なブロックやプッシングで人の命まで奪い、
はたまたは自身は顔面に大やけどを負い、
主人公風吹裕矢を逆恨みするという正真正銘のヒール。

隼人ピーターソン近影

がしかし、その選択する愛車はトヨタ2000GTや
前述したハコ車のBMW3.0CSLなどまさに通ごのみの
準スーパーカー。

当時の小学生には隠れた人気がありました(私の周りに限る)。
と、書いているうちに「サーキットの狼」読みたくなってきた・・・。

★★Yuurin’s Viewはこちらから↓発信しています。★★
㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

Thunder birds are go!

北陸と近畿エリアを結ぶ特急「サンダーバード」の車両が2018年度末を
メドに改良・リフレッシされることになりました。

特急「サンダーバード」車体デザイン見直し byYahoo

内容を見ますと、シートの改良、座席コンセントの設置、車両トイレへの
暖房便座の導入など内装の充実が目立ちますが、
外装も多少手が加えられそうです。
あの特徴ある顔にどんなデザインが加わるのか楽しみです。

実はわたくし、乗ったことはありませんが
この683系サンダーバードが好きなんですよね。
国鉄時代の特急「雷鳥」からの正常進化って感じのネーミングもいいですし、
なんといっても貫通扉付きの顔とそうじゃない方の顔が同じ編成にあるってのが
カオスな感じでイイッ!
なんかダークサイドとそうじゃない方って感じがしませんか?

ほらこっちがいい方の顔で(キリっ)、

サンダーバード表

そんでもってこっちが貫通扉付きの悪い(ダークサイドな)顔

サンダーバード裏

んんん、ちょっと伝わりにくいか…。

大魔神で言えば温和な時のハニワ顔と

大魔神いい顔

怒りMAXの激怒顔

大魔神怖い顔

の違いみたいな。
余計わかりにくいですネ。
もっとわかりやすい例えを頑張ります。

★★Yuurin’s Viewはこちらから↓発信しています。★★
㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

スニーカー限定ストア「Amazon KICKS」登場

3月30日、アマゾンがスニーカー限定ストア「Amazon KICKS」をオープンしました。
Amazon Kicks 公式Hp

これ、従来の「靴ならなんでもありまっせ~」から
ちょっと外れたスニーカーに特化したストアなんですね。

amazon_kicks

しかも品揃えはいわゆるアスリート系ではなく、
「mita sneakers」(ミタスニーカーズ)、(スタイルス)、
「atmos」(アトモス)、「CHAPTER」(チャプター)、
「KICKS LAB.」(キックスラボ)の個性的な5店舗が参加します。
普通の量販店には並ばないような個性的な一品とか、
コラボモデルとか各ショップ発のおすすめ商品が商品が一同に
見られるためユーザーは超便利に買い物できますね。
しかも配送料や返品のポリシーはAmazonの既存の
サービスを踏襲しますので、これも安心ですね。

しかし、こんなにもネット通販が便利になりすぎると複雑な心境です。
既存の小売店さんにも頑張ってもらいたい、そしてアパレル業界ももっと
元気になってもらいたい。デス。

★★Yuurin’s Viewはこちらから↓発信しています。★★
㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

こんな小さい筐体にインテル入ってル!

スマホやタブレットに押されてコンシューマ向けPCは
虫の息・・・なんて思ってたら今やPCは筐体いらずになってた!
なんて思っちゃうほど近頃のPCは小型化が進んでいて
ついにインテルもスティック型PCを発売するそうです。
しかも驚きの一万円台からっ!

Compute Stick 特集by アイ・オー・データ

computestick

もはやUSBメモリサイズですね。
このサイズでUSBポートとカードスロット搭載、
無線LANも標準搭載っ!ここまできたら電源も
差したテレビ側から供給して欲しかったっ!
て思ったらHDMIポートだからそれは無理か・・・。

むか~し、DOS/V機がどんどん市場に出てきた頃
「ブックサイズ」なんて縦置きのPCが登場して
うわっ!小さっ!薄っ!なんて思ってたのがつい最近のよう・・・
(遠い目)。
ブックなんて呼べるシロモノじゃなくあえて言えばそう
月刊少年ジャンプのごときブックサイズ。

ma23

ウエアラブルが腕時計、グラスへと進化する(?)ように
PCはどんどん小型化していくのでしょうか?

そしてこのスティック型PCを使う方は是非
こちらのキーボードを選んで頂きたい。

wwww

ジャジャーン、R2-Q5型ホログラムのヴァーチャルキーボードっ!
しかもR2-D2じゃなくて帝国版ドロイドのR2-Q5です。
なんかインテルってどう見ても帝国って感じじゃないですか(私見)。
しかも黒くて一緒に持ち歩いてるといい感じですよ。

インテル製スティックPC予約した方、是非!この組み合わせでお願いします。
ただしPC本体が1万円台なのに対し、このホログラム・キーボード、
Amazonで3万円以上しますっ!ぎょえー!

 

★★Yuurin’s Viewはこちらから↓発信しています。★★
㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

タグホイヤー製のスマートウォッチ誕生へ インテル入ってル?

スイスで開催されていた見本市「バーゼルワールド」で
タグ・ホイヤーがインテル・グーグル両社と提携し、
スマートウォッチを開発すると発表されました。

タグ・ホイヤーがスマートウォッチ、インテル・グーグルと提携 by Yahoo News

tagheuer

これが実現しますと、デザイン・製造がダグホイヤーで
OSがアンドロイドで心臓部がインテルっていう腕時計型
PCが世に出てくるわけですね。

デザインがまだ発表されてないようですが、
一説によりますと同社の「カレラ」デザインを
踏襲するとのことですので、

カレラ

こんな感じの腕時計型端末が
登場することになりそうです。
アナログチックでいいじゃないですか。

日本ですとスマホ・携帯が普及したため腕時計の販売がジリ貧と
いう話を聞いた事があるのですが、ウエアラブルも進化すれば
腕時計型になるのは必然ですからこの手のコラボというか
協業・提携はウォッチメーカーも追随するかもしれませんね。

あと問題はアップルウォッチでも指摘された様に電池の持ちですよね。
フル充電で稼働時間24時間とか話にならないですもんね。
需要があるのかわかりませんが、スイスデザインのスマートウォッチ、
既存の時計のように電池が持てば欲しい人はいる!と見ました。

★★Yuurin’s Viewはこちらから↓発信しています。★★
㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

完全栄養代替食ソイレントって知ってました?

Soylent社が開発した完全栄養代替食「ソイレント」が
生産能力を上回る受注を受け、大人気となっているそうです。

完全栄養代替食「ソイレント」が大人気、生産を50倍にbyWIRED

この「ソイレント」生きていくのに必要な全ての栄養素が
含まれており、これを飲んでさえすれば食事が不要というもの。
栄養「補助」食じゃなくて栄養「代替」食ですからね。

ソイレント

食事ってたんなる栄養摂取じゃないですからこの製品が
食事にとってかわるということはないでしょうが、
災害時や飢餓国への援助など活用できる場面はありそうです。

でも、この「ソイレント」っていう響き
どうしても私的にはあの超バッドエンディング映画
「ソイレント・グリーン」を思い出しちゃうんですよね。

ソイレントグリーン

1972年に公開されたこのSF映画、近未来の人口増加による
食糧不足が題材のストーリーなのですが、
題名にもなったソイレントグリーンなる代替食品の原料が
実は増えすぎた人類だった!というショッキングなもの。
当時、深夜テレビで見たときにそのやるせない内容に
ドヨーンと落ち込んだ記憶があります。
今になってググッてみたらあの主人公はチャールトンヘストン
だったのですね、知らなかった・・・。
猿の惑星からのSF繋がりなのか・・・?

決して楽しくないそんな映画を思い出させてくれた
この商品名ですがためしに飲んでみたいっていうのはあります。

人によってあんがいイケル!とか
ウェー超まずっ!とか評価まちまちだとか・・・。

青汁ぐらいの飲みごたえだったらいけますけどねぇ。

㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

ヤマハが四輪に本格参戦

二輪大手のヤマハ発動機が本格的な自動車製造への
参入を発表していましたが、いよいよ生産ラインの建設を
欧州にて開始するそうです。

ヤマハ発、欧州で四輪車事業 19年めど工場
2人乗り、二輪技術生かす  by日本経済新聞

前回のモーターショーにてそのコンセプトモデルは
お披露目されていましたが、いよいよ始動という感じですね。

motiv

このMOTIV、車体設計があのゴードン・マレー社で
エンジンサプライが勿論ヤマハ本体ということで
相当にアグレッシブなデザインを期待したのですが、
ふたを開けてみればどこかで見たような小型ビークル。
やっぱりこういう形からスタートというところでしょうか?

でも、ヤマハといえばバブル経済まっさかりの時代に
当時F1チームに供給していたエンジンのデチューン版を
搭載したスポーツカー「OX-99」を本気で市販しようと
してました。

ox-99

MOTIVのスタイリングは現在のメインストリームなので
しょうが、いつかはこんなスポーツカーも期待しちゃいますね。

㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

OLDNAVYがこの春、新規店舗開店ラッシュ!

米国売上げNo.1のアパレルブランド、OLD NAVYが
3月から4月にかけて新規店舗を続々オープンさせます。

OLDNAVY 公式HP

OldNavy

OLDNAVY、お子さんのいる家庭では重宝されているでしょう、
我が家でも当然ヘビーユーザーです。
たまたま我が家は近くに店舗があるのでもう通勤?っていうぐらい
通っていますが、たまに驚くほどの目玉商品が出るんです。
例えばビーチサンダル100円とはキッズTシャツ300円とか・・・。

今回も梅田や札幌にオープンする新規店舗では来店者(行くだけですよ!)
先着200名にオリジナルトートをプレゼント!だそうです。
オープン初日が平日ですから普通に行けば結構もらえますヨ。

そして今回は沖縄に初上陸ですね。
こうやってアパレル業界が活性してくれればいいなぁ。

 

㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

IKEAに限定コラボモデル登場 

今、IKEAの全店舗にて同社とコペンハーゲンのクリエイティブ集団「ArtRebels」と
コラボレーションした数量限定コレクション「ブローキグ 2014(BRÅKIG)」が、販売されています。

BRÅKIG/ブローキグ 2014 コレクション byIKEA

brakig

IKEAの製品っていうとシンプルだったり、デザインされていても
どこか大雑把な感じがしたのですが(それが魅力なのでしょうが)
そこに繊細な感じのプリントが加味されてすごくイイですね。
ファニチャーやファブリック、小物などラインアップされています。

こういうIKEAプラス他社デザインっていうが
今後増えてくれば選択肢が広がって楽しみです。

 

㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp

ルノーが造った小型EVはちょっとカコイイそして14歳から運転可

ルノーが造った小型EV「Twizy」が法律の改定に
法律の改定により、フランスでは14歳から運転できるようになりました。

ルノーの都市用EV、フランスでは14歳から運転可能にbyWIRED

最高速度が45Km以下におさえたモデルのみらしいですが、
中学2年生ぐらいで公道にでちゃうって驚きですね。
この「Twizy」さすがラテンの国発だけあってカラーリングがイイですね。

RENAULT TWIZY (X09) - PHASE 1

smartみたいな寸詰まり感もないし、サイズの制約感もないし、
車のデザインとして秀逸ものです(私見ですが)。
でもこういう小型モービルってなんか同じようなデザインばっかりに
なるんですよね。日本のメーカーのものなんか各社同じプラットフォーム
使ってんのか?つーぐらいですよね。

ホンダのMC-βがこうでしょ、

MC-β

トヨタのコムスがこんな感じ

コムス

日産のコンセプトなんかこーですもんね。

nissan-new-mobility-concept

あ、ルノーと日産は同傘下企業だから本当に
プラットフォームどころか主要部品共有してるカモ(未確認)。

でもでもでも、個性的な小型EVありましたよ。
大阪のノイエス株式会社が開発中の小型EVがこちら

ノイエス

好き嫌い&カッコいい悪いは別として画一でなく
個性的ではあります。私は好きですヨ。
これからもっと多彩なデザインでたとえばオープンスポーツとかペッタンコ
のロータスヨーロッパみたいのとか出てきたらたのしいですね。

 

㈱ゆうりん公式ホームページ:yuurin.jp
㈱ゆうりんフェイスブック:facebook.com/yuurin.jp